トヨタの人気ミニバン「ノア」と「ヴォクシー」。どちらも同じベースを持つ兄弟車ですが、「どっちを選べばいいの?」と迷う人も多いはず。
外観のデザイン、内装の質感、装備の違い、さらには価格や中古市場の傾向まで、意外と違いが多いのがこの2台です。
この記事では、実際にノアとヴォクシーの両方に試乗した筆者の体験をもとに徹底比較。
それぞれの特徴と向いているユーザー層、購入前の注意点までを網羅し、あなたにとっての“本命ミニバン”を導き出します。
結論|ノアとヴォクシーの違いは「デザイン・装備・キャラクター性」
基本スペックや走行性能はほぼ同じですが、ノアは上品・落ち着いた印象、ヴォクシーは個性・先進性を重視するデザインと装備構成になっています。
「家族で使いやすい実用性重視」ならノア、「スタイルと機能にこだわりたい」ならヴォクシーが最適です。
ノアとヴォクシーの基本スペック比較(2025年最新)
項目 | ノア | ヴォクシー |
---|---|---|
全長×全幅×全高 | 4,695×1,730×1,895mm | 4,695×1,730×1,895mm |
室内長 | 2,800mm | 2,800mm |
パワートレイン | ガソリン/ハイブリッド | ガソリン/ハイブリッド |
駆動方式 | FF/4WD | FF/4WD |
新車価格帯 | 約279〜390万円 | 約309〜410万円 |
燃費(WLTC) | 最大23.4km/L(HV) | 最大23.0km/L(HV) |
ボディサイズや燃費性能は共通プラットフォームによってほぼ同等。違いは外観・装備・販売戦略にあります。
外観デザインの違い
ノア:オーソドックスで誰にでも好まれるデザイン
ノアはメッキを多用した落ち着いた外観が特徴。上品で万人受けするスタイルで、ビジネス利用にもマッチしやすいです。
ヴォクシー:攻めたフロントフェイスで若年層にも人気
ヴォクシーは縦型2段ヘッドライトを採用した先進的デザインが特徴。スポーティかつ個性派で、ファミリー層だけでなく独身ユーザーからの支持も厚いです。
内装・装備の違い
ノア:明るく親しみやすいインテリア
インパネ周りは明るめカラーが多く採用されており、ファミリー層向けに配慮された使い勝手と質感のバランスが魅力です。
ヴォクシー:ブラック基調でスタイリッシュ&先進感あり
ヴォクシーは黒基調の内装で統一されており、シートやスイッチ類にも上質な雰囲気が漂います。Zグレードではハンズフリースライドドアや上級ナビが標準装備となっている点も注目です。
乗り心地・静粛性・運転のしやすさ
筆者がそれぞれに試乗した印象では、走行性能や乗り心地は両車ともに非常に高い水準にあります。
- 乗り心地: ノアは柔らかくしなやか、ヴォクシーはやや引き締まった印象
- 静粛性: ハイブリッドモデルではエンジン停止時の無音が快適
- 運転視界: フロントピラーが細く、見切りが良いため両車とも女性ドライバーにも好評
中古車市場の価格動向(2025年5月時点)
モデル | 年式 | グレード | 走行距離 | 中古価格帯 |
---|---|---|---|---|
ノア HYBRID X | 2022 | ベーシック | 約2万km | 約290〜330万円 |
ヴォクシー HYBRID S-Z | 2022 | 上級装備 | 約1.5万km | 約330〜370万円 |
ノア ガソリン G | 2023 | 中間グレード | 約1万km | 約310〜340万円 |
中古市場ではヴォクシーのほうが人気・流通量が多く、相場もやや高め。
価格を抑えて高年式車を狙うならノア、装備重視ならヴォクシーの選択肢が有力です。
筆者の試乗レビュー|家族4人でノアとヴォクシーを1日ずつ乗り比べ
筆者は、都内のトヨタレンタカーでノアHYBRID XとヴォクシーHYBRID S-Zをそれぞれ24時間レンタル。
妻と子ども2人を乗せて、東京→箱根→御殿場まで往復約300kmを試乗しました。
ノアは静粛性が高く、家族でのんびり移動するには最適。リアシートのリクライニングや2列目のスライド量も十分で快適でした。
一方ヴォクシーは装備の先進性と運転中の一体感が魅力的。フルデジタルメーターやヘッドアップディスプレイが運転をサポートしてくれ、よりドライバー中心の作りに感じました。
どちらも素晴らしいですが、「家族目線」ならノア、「自分も楽しみたい」ならヴォクシーという印象です。
どっちがどんな人に向いている?判断基準まとめ
タイプ | ノアが向いている人 | ヴォクシーが向いている人 |
---|---|---|
デザイン | 上品・落ち着いた | スタイリッシュ・個性的 |
使い方 | 日常の移動重視 | 見た目・機能も楽しみたい |
年齢層 | 幅広い年齢層 | 30〜40代の若いパパ層 |
コスト感 | コスパ重視 | 装備重視でもOK |
信頼できる販売店情報
トヨタモビリティ東京 杉並店
住所:東京都杉並区成田東5-20-8
電話番号:03-3312-3211
公式サイト:https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp
トヨタ認定中古車(T-Value)
URL:https://gazoo.com/U-Car/
全国の在庫からノア・ヴォクシー両方の状態を比較可能。購入後保証も充実。
よくある質問(FAQ)

まとめ|“実用のノア”か“個性のヴォクシー”か、自分と家族に合った1台を選ぼう
ノアとヴォクシーは、同じプラットフォームを持ちながらもデザイン・装備・キャラクター性が大きく異なる兄弟車です。
「コスパよく快適に家族で移動したい」ならノア、「スタイルにも妥協せず先進装備を楽しみたい」ならヴォクシーが最適です。
まずは試乗でそれぞれの違いを体感し、自分と家族にしっくりくる1台を見つけてください。